【副菜】練りごま不要!カニかまと枝豆の白和え【10分】

豆腐・大豆のレシピ

↑ポチっと応援よろしくお願いします♪

こんにちは~!wakanaです(^^)/  

今日はカニかまと枝豆の白和えをご紹介します♪

白和えは、練りごまを使うと濃厚で美味しくなりますが、
今回は手軽にすりごまとごま油、牛乳で作りました✨

豆腐の水切りは電子レンジで行い、時短になるよう工夫しました。
枝豆だけでももちろん、彩りでにんじんを加えるのも美味しいです☺

献立の参考にして頂けると嬉しいです!

【材料】

分量:2人分 調理時間:10分

・絹ごし豆腐…150g

・冷凍枝豆…60g

・カニかまぼこ(あれば)…2個

A白すりごま…大さじ2(12g)

A牛乳…大さじ1

Aごま油…小さじ2(8g)

A砂糖…小さじ1

A醤油…小さじ1

A塩…ふたつまみ

【作り方】

下準備

・豆腐はキッチンペーパーで包んで耐熱容器にいれる。

 ラップをせず電子レンジ(600w)で5分加熱する。

・冷凍枝豆は、耐熱容器にいれてラップをかけ、電子レンジ(600w)で50秒加熱し解凍する。

 さやから豆を取り出す。

・カニかまぼこは、2㎝幅に細切り。

①粗熱がとれた豆腐を、キッチンペーパーごとギュッと握って、水気を絞る。

 キッチンペーパーを外して、豆腐だけボウルに入れる。

 泡だて器で潰しながら、かき混ぜる。

②A、枝豆、カニかまぼこを加えて、滑らかになるまでさらに混ぜたら完成!

【ポイント】

●豆腐の水切りは電子レンジで行うと時短になる。

 熱いので、取り出すときや水気を絞るときは火傷に注意!

●さらに滑らかにしたい時は、豆腐を水切り後に裏ごしするとよい。

【豆腐の栄養】

豆腐は、消化の良い良質なたんぱく質が豊富です。
余分なコレステロールを下げるリノール酸が含まれるため、脂質が気になる方は肉の代わりに使うのもおすすめです。

また、更年期障害の予防や緩和、骨粗しょう症の予防が期待できるイソフラボンを含みます。

ちなみに、木綿豆腐ビタミンB群やカリウムが多く絹ごし豆腐たんぱく質やカルシウムが多いです。

《豆腐は冷凍できる!》

実は、豆腐はパックごと冷凍保存できます!

冷凍するとお肉のような固めの食感になりますが、それを活かして様々なお料理に使えます。

参考文献

学研プラス 白鳥早奈英 監修『知っておきたい 栄養学』
西東社 飯田薫子,寺本あい 監修『きちんとわかる 栄養学』

コメント

タイトルとURLをコピーしました