↑ポチっと応援よろしくお願いします♪

こんにちは~!wakanaです(^^)/
今日は『さっぱり!みょうがと豚肉の梅ポン酢炒め』をご紹介します♪

✿————————————————–✿
《おすすめポイント》
💡酸味が効いたあっさりおかず
💡夏バテ予防に!
✿————————————————–✿
みょうがの香りの元となるα‐ピネンは、ストレス緩和の効果が期待できます。
豚肉に含まれるビタミンB1にも、疲労回復・ストレス緩和の効果があるので、
食べ合わせて、夏バテ対策のおかずにいかがでしょうか✨
【材料】
分量:2人分 時間:10分
・豚バラ肉…約200g
・なす…3本
・みょうが…3個
・梅干し(塩分6%)…2個
・ごま油…大さじ1
・ポン酢しょうゆ…大さじ2
・塩こしょう…少々
《代用食材》
豚バラ肉→豚小間肉、豚ひれ肉
【作り方】
①豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうで下味をつける。
なすはピーラーで皮を縞模様にむき、1㎝幅に切る。
みょうがは縦半分に切って、薄切りにする。
梅干しは種を除き、包丁で叩いてポン酢しょうゆと合わせておく。


②フライパンにごま油を熱し、豚バラ肉となすを加えて色が変わるまで中火で炒める。

③ポン酢しょうゆ、みょうがを加えてさっと炒める。


【ポイント】
💡なすの皮を剥くことで、火が通りやすくなります。
💡みょうがは最後に加えて、シャキシャキの食感を活かします。
💡使用する梅干しやポン酢しょうゆによって塩分が異なるので、お好みで調整してくださいね。
💡豚バラ肉を、豚小間肉や豚ひれ肉に代えると脂質&カロリーダウンできますよ。
コメント