↑ポチっと応援よろしくお願いします♪
こんにちは~!wakanaです(^^)/
今日は『イワシの大葉つくね生姜焼き』をご紹介します♪
✿————————————————–✿
《おすすめポイント》
💡イワシの臭み&パサつきなし!
💡抗酸化作用でアンチエイジングやがん予防に!
💡お弁当のおかずに
✿————————————————–✿
イワシには、抗酸化作用をもつセレンが多く含まれます🐟
青じそに含まれるβカロテンにも抗酸化作用があるので、
食べ合わせることで、アンチエイジングやがん予防により効果的なレシピになっています🙆
生姜だれでいただくことで、イワシの臭みが気にならないので、
お魚が苦手な方にもおすすめですよ👌
ぜひ、作ってみてくださいね✨
【材料】
【作り方】
①イワシに酒大さじ1(分量外)をふり、5分おく。
水気を拭き取り、キッチンバサミで尾と背びれを切り取る。
長ねぎはみじん切りする。
②フードプロセッサーに①のイワシをいれ、滑らかになるまで攪拌する。
①の長ねぎ、◎を加えてよく混ぜる。
※フードプロセッサーがない場合は、包丁で細かく粘り気がでるまで叩きます。
③青じそは裏側を上にして並べ、片栗粉を適量まぶす。
②のたねを6等分して、1つずつ青じそで包むようにはさむ。
④フライパンに油をいれ、③を並べて中火に加熱する。
片面に焼き色がついたら返し、酒大さじ1を加え蓋をして弱火で2分半蒸し焼きにする。
⑤つくねを取り出し、キッチンペーパーでフライパンの汚れを拭き取る。
Aを加えて、とろみがつくまで1分ほど中火で煮詰める。
器につくねを盛り付け、生姜だれをかけて白いりごまを適量かける。
【ポイント】
💡工程1でイワシに酒をかけて、臭みをとります。水気は臭みの元になるので、拭き取ります。
💡工程3で青じそに片栗粉をまぶすことで、たねが剥がれにくくなります。
💡工程5で、イワシから出た油は臭みの元になるので、
生姜だれを作る前にフライパンを綺麗にします。
【食の豆知識】
イワシに含まれるDHAやEPAは、血液をサラサラにし、血栓の予防が期待できます💡
また、強い抗酸化作用をもつセレンの含有量が多く、
アンチエイジングやがん予防も期待できます✨
青じそに含まれるβカロテンにも抗酸化作用があるので、
イワシと食べ合わせることで、アンチエイジングやがん予防により効果的なレシピです🙆
コメント