↑ポチっと応援よろしくお願いします♪

こんにちは~!wakanaです(^^)/
今日は『レンコンのカレーマヨピザ』をご紹介します♪


レンコンだけでできる、とってもヘルシーなレシピです☺
薄力粉を混ぜて焼くことで、レンコン同士がくっついて返しやすくなります。
【材料】
・レンコン…200g
・ハム(あれば)…1枚
・薄力粉…大さじ1
・ピザ用チーズ…大さじ1
・油…小さじ1
・乾燥パセリ(あれば)…少々
Aマヨネーズ…大さじ2
A牛乳(又は豆乳)…大さじ1
Aカレー粉…大さじ1/2
【作り方】
①レンコンはよく洗って皮付きのままスライサーで薄切りする。
ボウルにいれ、薄力粉大さじ1を加えてよく混ぜる。

②ハムは食べやすい大きさに切る。
Aを合わせておく。

③大きめのフライパン(直径26㎝フライパン使用)に、油をいれ加熱する。
レンコンを満遍なく敷き詰めて、中火で焼き目がつくまで2分ほど焼く。

④動かせるくらい固まったら、フライパンより一回り小さいお皿にスライドして移す。
フライパンを被せて、ひっくり返したらお皿をとる。



⑤Aを全体に塗って、ハム、チーズをのせる。
チーズが溶けたら、お皿に移して完成!仕上げに乾燥パセリをふりかける。


【ポイント】
・レンコンは薄く切ることで、シャキシャキ感を残しつつ、火の通りが早くなります。
・薄力粉をまぶしてから焼くことで、レンコン同士がくっつき返しやすくなります。
【レンコンの栄養】

レンコンには、ビタミンCやカリウムが豊富!
さらに不溶性食物繊維やぬめり成分を含み、便秘改善に活躍してくれます。
また、野菜には珍しいビタミンB1、B2を含み、糖質や脂質の代謝促進も期待できます。

変色する原因は、タンニンと呼ばれるポリフェノールが含まれるからなんだ。
酢水に浸すと変色が防げ、ぬめりがとれることでシャキシャキした食感になるよ!
逆に、煮物などホクホク感を生かしたい時は、水に浸すのがおすすめ♪
コメント