↑ポチっと応援よろしくお願いします♪

こんにちは~!wakanaです(^^)/
今日は台湾屋台のごはん、『魯肉飯(ルーローハン)』をご紹介します♪

魯肉飯(ルーローハン)とは、台湾屋台の定番ごはんです✨
豚肉ブロック肉を刻んで、ショウガやニンニク、八角などの香辛料とともに甘辛く煮込んだもの。
スーパーに売っている、五香粉(ウーシャンフェン)を使うとより本格的な味になります☺
※五香粉(ウーシャンフェン)…スターアニスやクローブ、花椒など5種類のスパイスをブレンドした中国の代表的な混合スパイス
独特な風味があるので、苦手な方は使わなくても十分美味しいですよ👌
時短で作れるよう、今回は豚バラ薄切り肉を使用しました✨
【栄養価】
エネルギー:393kcal
P(たんぱく質):15.3g
F(脂質):34.9g
C(炭水化物):5.9g
塩分相当量:1.6g
※ご飯、ゆで卵、青菜のカロリーは含まない
※栄養素計算アプリ「あすけん」より
【材料】
・豚バラ薄切り肉…180g
・玉ねぎ…1/2個
・ごま油…小さじ1/2
・生姜…1片(5g)
・にんにく…1片(5g)
・五香粉(あれば)…少量
A醤油…大さじ1
A酒…大さじ1
A酢…小さじ1/2
Aオイスターソース…小さじ1/2
【付け合わせ】
ご飯、ゆで卵、茹でた青菜…適量
【作り方】
・豚バラ肉は4㎝幅に切る。
キッチンバサミを使うとまな板が汚れない。
・玉ねぎはみじん切り。
・生姜、にんにくはみじん切り。
・Aを合わせる。

①フライパンにごま油をいれて加熱する。
生姜、にんにくを、弱火で香りが出るまで炒める。

②玉ねぎをいれて、中火でしんなりするまで1分ほど炒める。

③豚バラ肉をいれて、色が変わるまで炒める。
余分な脂をキッチンペーパーで吸い取る。

④Aを加えて、かき混ぜたら完成!
お好みで、五香粉をかける。

【ポイント】
●豚バラ肉から油がでるので、炒める際のごま油は少量でOK!
余分な脂をキッチンペーパーでふき取ってから、
合わせ調味料を加えると味がなじむ&カロリーオフになる。
【献立ポイント】

脂質が多いので、コレステロールが気になる方は、豚ロース肉に変えても大丈夫です♪
食物繊維やビタミンが不足するので、
副菜→緑黄色野菜を使ったお浸し、海藻の酢のもの、果物など。
汁物→きのこや海藻の味噌汁など。
コメント