↑ポチっと応援よろしくお願いします♪
こんにちは、wakanaです☺
いつも見てくださる皆さま、ありがとうございます🙇
今日は嬉しいお知らせです✨
このたびレシピサイトNadiaさまにて、
Nadia Artistとして活動させて頂くことになりました!
Nadia Artistマイページはこちらになります↓

腸から元気に!免疫力UPレシピbywakana|免疫力UPレシピ
福島在住【発酵食品ソムリエ・野菜スペシャリスト・元保健師】
2024.3.6に出産👶
育児の合間にマイペースに投稿していきます✨
『免疫力UPレシピ』を投稿しています🍳
\免疫力を高める食べ合わせが知りたい/
\麹・味噌など
もし良かったら、フォローして頂けると励みになります✨
早速、3品投稿しております📝
どれも何度も試作を繰り返した
我が子のように大切なレシピです。
簡単に作れて、からだに優しく栄養満点なので、
もし良かったらチェックして頂けると嬉しいです☺
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
🍀高タンパク簡単おつまみ!
ヤンニョムこうや豆腐
🔍レシピID:475784

高タンパク簡単おつまみ!【ヤンニョムこうや豆腐】
《おすすめポイント》 💡良質な大豆たんぱくがたっぷり! 💡鉄分やカルシウムで貧血&骨粗しょう症予防! ———————— こうや豆腐を揚げ焼きすると、おかきのような食感と香ばしさで美味しいんですよ✨
コチュジャンの甘辛たれに絡めたら、おつまみの完成👏 《食の豆知識》
こうや豆腐に含まれる良質なたんぱく質「レジスタントタンパク」には、
余分なコレステロールを減らし、食後の血糖値の上昇を抑える働きがあると言われています。 同量の木綿豆腐と比較すると、約7倍のたんぱく質とカルシウムが含まれます。
鉄分も含むので、貧血や骨粗しょう症予防に効果的です。
🍀抗酸化力アップ!
えびとクルミの彩り中華炒め
🔍レシピID:475786

抗酸化力アップ!【えびとクルミの彩り中華炒め】
《おすすめポイント》 💡低脂質高タンパクなえびを使って、ヘルシー! 💡抗酸化作用で老化防止&美肌に効果的! ———————— 中華の定番「鶏肉のカシューナッツ炒め」から着想を得たレシピです☺ にんにくと生姜が効いてパンチがありながら、お酢のおかげでさっぱりといただけます。 《食の豆知識》 ピーマン、パプリカのビタミンCとクルミのビタミンEを合わせて摂ると、抗酸化力がアップ! また、えびのタンパク質とビタミンCを合わせて摂ると、お肌の健康に効果的です✨ 美味しく食べて、若返り&美肌効果もゲットしちゃいましょう♪
🍀冷凍パイシートで簡単!
きのこの味噌チーズ和タルト
🔍レシピID:475787

冷凍パイシートで簡単!【きのこの味噌チーズ和タルト】
《おすすめポイント》 💡食物繊維がたっぷり摂れて、お通じ改善に効果的! 💡免疫力UPで病気に負けない身体づくり! 💡見栄えするので、おもてなし料理やイベント料理に! ———————— 甘じょっぱいお味噌と、パイ生地からサクジュワ~と染み出るバターが絶妙な和風タルトです☺ 《食の豆知識》 まいたけ、しいたけは、糖質や脂質の代謝を助けるビタミンB1・B2が豊富! また、食物繊維豊富で免疫力を高めるβグルカンを含み、 病気に負けない身体づくりに役立ちます✨
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これからもマイペースに投稿を続けていきますので、よろしくお願いいたします🙇
コメント